こんにちは、LGBT稲門会です!
みなさんにとても嬉しいお知らせです。
この度、3年ぶりに稲門祭2022にオフラインで参加することが決定しました!
しかもしかも、なんと今回は豪華なゲストを迎えてパネルトークとミニ講演を開催することに決定しました!
ゲストは以下の通りです。
〈パネルトーク登壇者〉
・李 琴峰 氏(芥川賞作家)
・西川 麻美 氏(「結婚の自由をすべての人に」裁判 東京第1次訴訟原告)
・藥師 実芳 氏(認定NPO法人 ReBit代表理事/社会福祉士)
・藤田 直介 氏(LGBTとアライのための法律家ネットワーク 共同代表理事)
〈ミニ講演/パネルトークファシリテーター〉
・石川 大我 氏(参議院議員)
ご覧の通り、LGBTQ+に関わる最前線の現場で関わっている方々がいちどうに会する千載一遇の機会です。
「LGBTQ+と行っても漠然としたイメージしか湧かない」
「LGBTQ+のためにアライ(支援者)としてできることを知りたい」
という方、是非当イベントにお越しください。
当事者の姿や、当事者の抱える課題に対して様々なアプローチがあるということを知って頂くことで、職場や日常生活において具体的なアクションをするきっかけになればと思います。
イベント開催の詳細は添付のポスターをご覧ください。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
私たちと一緒に、早稲田からLGBTQ+と多様性への理解を始めていきましょう!